代 |
法名 |
年代 |
事柄 |
---|---|---|---|
初代 |
信雲 |
1534年 (天文3年) (室町時代) |
阿弥陀如来影像拝受 |
第二代 |
法誠 |
|
福山市千田町字坂田へ移転する |
第三代 |
恵了 |
|
|
第四代 |
教清 |
|
|
第五代 |
清願 |
|
|
第六代 |
清教 |
|
福山市御幸町中津原六六五へ移転する |
第七代 |
教雲 |
1708年 宝永5年3月 |
木像阿弥陀如来を拝受 |
第八代 |
教春 |
|
本堂庫裏焼失 |
第九代 |
教願 |
1753年 宝暦3年7月2日 |
本堂再建 入仏式 |
第十代 |
教存 |
|
|
第十一代 |
慧念 |
|
|
第十二代 |
慧暢 |
|
|
第十三代 |
慧教 |
|
境内の松が台風により倒れたが、枯死することなく大木となる |
第十四代 |
慧國 |
|
|
第十五代 |
慧心 |
|
|
第十六代 |
清道 |
|
|
第十七代 |
了範 |
|
|
第十八代 |
高雄 |
昭和9年10月23日
昭和36年4月4日 寂 |
現在地 福山市御幸町中津原一〇一二の一 移転再建
上棟入仏式のおり餅散台が崩壊し、死者2名、負傷者数十名に達する大惨事となる |
第十九代 |
晧由 |
昭和36年4月
昭和45年 平成4年 |
住職に就任
三光学園千鶴幼稚園開設 |
第二十代 |
行夫 |
平成6年10月30日
平成27年11月3日
平成28年4月1日
|
正善寺法灯継職奉告法要
親鸞聖人750回大遠忌法要 |
第二十一代 |
教証 |
|
現副住職 |